アプリケーション全体で指定する
画面表示時にデータのフォーマットを行いたい場合、ApplicationクラスのnewConverterLocatorメソッドをオーバーライドして、IConverterクラスを詰めたConverterLocatorを作成して返却するようにする。
| 1 2 3 4 5 6 7 8 9 | @Override protected IConverterLocator newConverterLocator() {   ConverterLocator converterLocator = new ConverterLocator();   IConverter converter = new PatternDateConverter("yyyy/MM/dd HH:mm:ss", true);   converterLocator.set(Date.class, converter);   return converterLocator; } | 
上記の例では、このアプリケーション内の全てのDate型のデータは「yyyy/MM/dd HH:mm:ss」というフォーマットで出力されるようになる。ちなみに上記で使用しているPatternDateConverterを使うにはwicket-datetimeライブラリが必要なので注意。
項目毎に指定する
全体的に適用するのではなく、特定の項目でのみフォーマットを変更したい場合は、対象コンポーネントのgetConverter(Class)をオーバーライドして、自力でIConverterを返すようにすればできる。
| 1 2 3 4 5 6 7 8 | Label label =   new Label("label", new PropertyModel(this, "date")) {     @Override     public IConverter getConverter(Class type) {       return new PatternDateConverter("yyyy'年'MM'月'dd'日'", true);     }   }; add(label); | 
(もっと簡単なやり方があるのかどうかは不明)
